kose gallery -光の風景&壁紙- 
|
YORK
|
まいど〜〜!!(^o^)/ 昨年は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。
NewPhotoの年賀状、上下を逆さまにしてみると全然趣が違うっておもしろいですね。 本当は雪の風景なのでしょうけど。 カレンダーの方は、当然のことながら天使の梯子が好きです。 今年は京都に行けるかしら。。。。 まあ、行くとしたらやはり夏か冬のどちらかだろうとは思いますが。。。 またお目にかかれる日を楽しみにしています。
|
|
Date: 2015/01/01/00:25:09
[424]
|
|
管理人-kose-
|
あけましておめでとうございます! あっという間に年末年始の休みが終わってしまいます(^^;; 明日から仕事モード、辛いですね〜。 今年もよろしくお願いいたしますヽ(^^)/
|
|
Date: 2015/01/04/11:04:12
[425]
|
|
|
YORK
|
まいど〜〜〜ρ(⌒◇⌒)ノ.
今回の雲海、左に一票です。 うすいピンク色に染まった雲が素敵ですね。
私は今日は奈義町まで紅葉の様子がどうかと見に行ってきましたが、さっぱりでした。 紅葉はうっかりすると見頃がすぐに過ぎちゃうから難しい。。。。 昨日は仕事だったので、今日は天気がいまいちだったけど、旦那が運転してくれるというので行ってきたのですけどね。。。 少しは家で仕事しないと、間に合わないんだけど、ついつい自然に呼ばれちゃいますわ。。。(笑)
|
|
Date: 2014/11/02/18:46:25
[422]
|
|
管理人-kose-
|
まいど〜! メッセージありがとうございます(^o^) 紅葉さっぱりっていうのはもう見頃が過ぎてたってこと? 近畿はこれからまさに見頃を迎える頃ですが、まだ撮影計画なしです。 連休中仕事って大変ですね。まっ、私も仕事のお持ち帰りはよくあることですが😐 自然に呼ばれると弱いっていうの、よーく分かりますよ😌
|
|
Date: 2014/11/03/22:16:38
[423]
|
|
|
YORK
|
まいど!!ρ(⌒◇⌒)ノ. カレンダーの更新という記事を見てやってきました。 今回のカレンダーは、光り好きの私ですが、秋桜に一票かな。 やはりこの季節ならではの秋桜ですから。 でもって、カレンダーの投票をしようかと思ったけど、まだ、前のカレンダーのままだったので、ここで投票ね!d(-ω・。)ネッ!☆
添付画像の大きさをアップしてくださってありがとうございました! さっそく大きいのを貼り付けてみようっと!!
|
|
Date: 2014/09/30/23:04:14
[420]
|
|
管理人-kose-
|
まいど〜! いつもながら早速のDL、ありがとうございます^ - ^ 光溢れるようなコスモス、気に入っていただけましたか😊 ハリコ写真投稿、やっぱり大きな画面で見れて質感溢れる感じがします。 サイズアップが遅くなってすみません。^^;
|
|
Date: 2014/10/02/00:30:43
[421]
|
|
|
YORK
|
今回のニューフォトは、左が好きです。 最近、こんな彼岸花が咲き乱れる場所が見つからなくて残念。 前はあったのですが。。。
ちょこっと職場からなので、添付できる写真が無い。。。残念!
|
|
Date: 2014/09/25/10:57:08
[418]
|
|
管理人-kose-
|
Yorkさん、こんにちは! 職場からの送信、ありがとうございました。 遅くなってましたが、添付画像の許可サイズを2MBまで拡大しましたよ(^^) また、投稿してくださいね^^
|
|
Date: 2014/09/27/11:47:14
[419]
|
|
|
YORK
|
今回のは、同じくらいかなあ?? と思いましたが、強いて言えば右かな?
今日はまたもや滝に行って来ました。 でも、滝見をしている方には「最低限の装備はするものです」ってコメントいただいちゃいました。。。(;^_^A アセアセ (’’;)ウーン 確かにスニーカーという軽装、旦那ツッカケというのは無謀かも。。。(笑)
添付画像は、今日行った奈義町にある屋敷の滝です。
おかしいな〜〜。パソコンでは100kbちょうどってなってるのに、添付できない。。。 大きすぎるって、、、どうしてかしら?? 仕方ないのでもう少し画質を落としました。
|
|
Date: 2014/09/15/23:45:27
[415]
|
|
管理人-kose-
|
画像サイズの変更、なかなかできてなくってすみません😓 滝は一つ間違うと転落なんてことになるので、装備には念を入れた方がいいでしょうね。 滝、私なんて最近ではずっとご無沙汰です。 マイナスイオンのシャワー、浴びに行きたいですね。
|
|
Date: 2014/09/22/01:15:20
[416]
|
|
YORK
|
20日(土)に、県北の越畑の滝に行ったんですけど、その滝は、天人淵という淵の傍を通り抜けないと行けなくて、結局怖くて断念しました。 幅が50cmも無かったので、落ちたら大変なので、、、、 他の道があるかどうか、もっとじっくりと見れば良かった・・・と思います。
|
|
Date: 2014/09/23/00:13:56
[417]
|
|
|
YORK
|
まいど〜〜!!ρ(⌒◇⌒)ノ. あ、くにまさんも来てる。さすが素早い! Facebookで更新がわかるので、良いですわ〜
でもって、NewPhotoはどちらも素敵な空だけど、私は左が好きです。 あの色、なかなか出逢えませんね。 残念ながら私もこんな空は全然撮影できてないですねえ。。。 最近は滝ばっかりで。。。ヘ(∧∧;ゞ で、600×800の写真を添付しようとしたら、100kbを越えちゃってできなかった。。。。 仕方ないから少し小さくしました。 今日行った「鈴木の滝」です。
|
|
Date: 2014/08/31/22:49:53
[412]
|
|
管理人-kose-
|
まいど〜! 左への一票、ありがとーさんです😊 今年の夏、悪天候続きだったので、私は、撮影なしでした。この秋に期待したいものです。 Yorkさんは滝巡りが盛んですね。 ハリコの作品もなかなか険しそうな雰囲気の滝ですね。 容量サイズアップはやろうと思いながらなかなかできなくって、お手数掛けました^_^;
|
|
Date: 2014/09/02/01:43:04
[414]
|
|
|
クニ・ヒロ
|
まいど〜!
チョー久々にこちらへコメントです!(笑) 右も左も、すごい空の風景ですね! この夏は荒れた天気が多かったのでこういう空もよく見られた気がします。 僕はほとんど撮ってませんが。。。(^_^;
写真展を機に新しい機材も増えて、これからのkoseさんの新しい展開がますます楽しみですね! 期待してますよ〜!( ´ ▽ ` )ノ
|
|
Date: 2014/08/31/22:28:24
[411]
|
|
管理人-kose-
|
まいど〜! fbでの交流があるのでここはいつもながら閑散としてます。こちらでは、お久しぶりです。 今年の夏は私も一度も撮影なし^_^; 今回のはいずれもストックフォトです。 写真展は少なかなぬ刺激をもらいました。 今回の機材とバッグのポチっは、その影響大です。😊
|
|
Date: 2014/09/02/01:39:26
[413]
|
|
|
ロレックスコピー
|
はじめまして。 デジカメ一眼レフを使い始めて半年ほど。 花や風景、お寺や町並みなどを撮影しています。 1人での撮影では上達にも限界があると感じ アドバイスを頂ければと思いました。
|
|
Date: 2014/08/09/16:05:37
[409]
|
|
管理人-kose-
|
いろんな写真を見て、いろんな方と写真について話して、そして、自分自身がどんな撮り方をするのかを考えられたらいいかも知れませんね。いずれにしても、自分自身がまず撮影を楽しむことだと思います。頑張ってください。
|
|
Date: 2014/08/27/22:56:20
[410]
|
|
|